大山崎町出前講座(令和6年6月17日更新)
大山崎町出前講座とは
町民の皆さんで構成される団体等が主催する集会等に、町職員が講師として出向き、講座テーマに沿った町政の説明及び講習等を実施します。
町民の皆さんに町政に対する関心と理解を深めていただくとともに、町政に関する情報提供の一層の充実を図り、町民参画によるまちづくりを推進することを目的としています。
受講対象者
町内に在住されているか在勤されている方で、10名以上の団体等とします。
なお、次のいずれかに該当すると認めるときは、受講を承認せず、又は既に決定した受講を取り消し、もしくは中止するものとします。
- 政治、宗教又は営利を目的とした集会等であるとき
- 公の秩序を乱し、又は善良な風俗を阻害するおそれがあるとき
- 出前講座の目的に反し、講師派遣が適当でないとき
開催日時
原則として次に掲げる日を除き、平日午前9時から午後9時までの間の2時間以内とします。
- 日曜日及び土曜日
- 国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
- 1月2日、1月3日及び12月29日から12月31日までの日
担当課と調整のうえ決定するため、ご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。
開催場所
皆さんが集会等を開催される場所で行います。ただし、町内に限るものとします。
講座メニュー
1.町政のしくみ
番号 | 講座名 | 主な内容 | 所管課等 |
---|---|---|---|
1-1 | 監査のしくみ | 監査委員制度の概要・役割・職務内容・結果の公表などについて | 監査室 |
1-2 | 行財政改革について | 行財政改革についての内容 | 企画財政課 |
1-3 | 情報公開と個人情報保護について | 情報公開と個人情報保護についての内容 | 企画財政課 |
1-4 | 協働について | 協働についての内容 | 企画財政課 |
1-5 | バリアフリーについて | バリアフリーに関する取り組みについて | 企画財政課 |
1-6 | 予算のしくみと財政の状況 | 町予算のしくみと町財政の現状と課題 | 企画財政課 |
1-7 | 選挙について |
1.選挙のしくみについて 2.過去の選挙の状況について |
総務課 |
1-8 | 町の公共交通について | 町内公共交通、バスの乗り方、交通政策などについて | 企画財政課 |
1-9 | 町税の種類としくみ | 町税収入について(種類と概要) | 税住民課 |
1-10 | 戸籍・住民票について | 戸籍とは・住民票とは | 税住民課 |
1-12 | マイナンバー制度について |
1.マイナンバー制度の概要 2.通知カード、マイナンバーカードについて |
税住民課 |
1-11 | 事前登録型本人通知制度について | 事前登録型本人通知制度について(住民票・戸籍等) | 税住民課 |
2.福祉・健康
番号 | 講座名 | 主な内容 | 担当課 |
---|---|---|---|
2-1 | 介護保険制度の概要 | 介護保険制度 | 健康課 |
2-2 | 健康保険制度の概要 |
1.国民健康保険制度 2.後期高齢者医療制度 |
健康課 |
2-3 | 健康づくり |
1.子育てに関する事 2.健康に関する事 (子ども、大人、高齢者) 3.介護予防について |
健康課 |
2-4 | 福祉制度の概要 |
1.障がい者(児)福祉制度 2.生活保護制度 3.児童福祉制度 |
福祉課 |
3.くらし・環境
番号 | 講座名 | 主な内容 | 担当課 |
---|---|---|---|
3-1 | 循環型社会の構築 | ゴミの分別・リサイクル | 経済環境課 |
3-2 | 水道事業の概要と財政状況等について | 水道事業の概要と財政状況等 | 上下水道課 |
3-3 | 下水道事業の概要と財政状況等について | 下水道事業の概要と財政状況等 | 上下水道課 |
4.まちづくり
番号 | 講座名 | 主な内容 | 担当課 |
---|---|---|---|
4-1 | まちづくりと都市計画 | まちづくり(道路・公園事業)と都市計画について | 建設課 |
4-2 | 魅力的な大山崎観光 | 大山崎町の観光施策、観光施設を紹介する | 企画財政課 |
4-3 | 住民参画のまちづくり | 町内会・自治会の役割、必要性について | 企画財政課 |
5.教育・生涯学習・文化
番号 | 講座名 | 主な内容 | 担当課 |
---|---|---|---|
5-1 | 大山崎町の学校教育 | 学校教育の取組について | 学校教育課 |
5-2 | 生涯学習のすすめ | 生涯学習の考え方、事業の具体的な内容 | 生涯学習課 |
5-3 | 町内の文化財 | 町内に所在する文化財や史跡について | 生涯学習課 |
5-4 | 歴史資料館で地域を学ぶ | 地域を知るなかで、資料館の活用方法を学ぶ | 生涯学習課 |
5-5 | 地域の古文書を読む | 大山崎、円明寺、下植野の歴史を順に学ぶ | 生涯学習課 |
5-6 | 国際交流 | 国際理解と多文化共生 | 生涯学習課 |
6.消防・防災
番号 | 講座名 | 主な内容 | 担当課 |
---|---|---|---|
6-1 | 災害に備えて |
1.災害時の避難場所、自主防災組織について 2.町の災害対策と家庭・地域での取り組みについて |
総務課 |
申し込み方法
申し込みをされる方は、集会等の開催予定日の14日前までに申込書を企画財政課企画観光係まで提出してください。
その他
- 「大山崎町出前講座」は講座の内容に関する質問や意見交換については行いますが、町政全般に対する意見・要望等の場ではありませんのでご了承ください。
- 出前講座は町職員が皆さんの主催する集会等に出向くものですので、会場の確保や、催しの運営等につきましては、主催者の責任において行っていただきますのでご了承ください。
- 講師となる職員の派遣は無料です。
添付ファイル
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画財政課 企画観光係
〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)957-1101
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年02月08日