マイナンバーカードを利用してe-Taxで確定申告をする方へのお知らせ(令和6年12月16日更新)

マイナンバーカードを利用した方式でe-Taxで確定申告をする場合は、電子証明書が記録されているマイナンバーカード(個人番号カード)が必要です。

また、e-Taxへのログインにあたっては、下表のとおり暗証番号(パスワード)の入力が必要です。

暗証番号は一定回数以上間違って入力するとロックがかかりますので、入力にあたっては、十分ご注意ください。

ロックがされてしまった場合には再設定の手続きが必要です。

暗証番号の再設定の手続きの詳細は、マイナンバーカードの暗証番号を忘れた場合、ロックされてしまった場合の手続きのページをご確認ください。

 

 

使用するとき 使用する証明書等の種類 暗証番号(パスワード) ロック回数
e-Taxにログインするとき 利用者証明用電子証明書 数字4桁 3回連続で間違えるとロック
申告等データに電子署名を行うとき 署名用電子証明書 英数字混在の6文字以上16文字以下
(英字は大文字)
5回連続で間違えるとロック
個人4情報(氏名・住所・生年月日・性別)を転記するとき 券面事項入力補助用 数字4桁 3回連続で間違えるとロック

 

この記事に関するお問い合わせ先

税住民課 税務係

〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)957-1101
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年02月20日