「平安の文化へ」令和6年度京都府南部地域ミュージアム連絡協議会合同事業(令和6年11月更新)
京都府南部地域ミュージアム連絡協議会とは?
乙訓、山城地域の公立の資料館、美術館、博物館等の活動の発展を目指し、京都府の文化の向上を目的として平成19年度に設立された組織です。
現在、当館を含めて下記の9館が参加して、研修会などを行っています。
そして今年は、参加している9館で共通した話題の展示や講演会、現地見学会を行います。また、令和7年1月にもイベント開催予定です。
この機会に是非、京都府南部地域のミュージアムへ脚をお運びください。
「平安の文化へ」総括イベント 開催決定!
総括イベント
12月7日(土曜日)13時開始(12時30分 受付開始)
場所 大山崎ふるさとセンター3階ホール
入場無料/申込不要(定員80名先着順)
内容
「テーマ説明」京都府南部地域ミュージアム連絡協議会の歩み 合同事業の趣旨
鳥越 直基(京都府立山城郷土資料館総務課長)
「講演」 基調報告「平安時代の宇治への道-大河とともに-」
家塚 智子(宇治市源氏物語ミュージアム館長)
講演1「長岡旧都と平安貴族」
玉城 玲子(無講師文化資料館館長)
講演2「石清水八幡宮『一ノ鳥居』社額と藤原行成」
川端 薫(八幡市立松花堂庭園/美術館学芸員)
講演3「河陽離宮から山城国府へ」
福島 克彦(大山崎町歴史資料館館長)
パネルディスカッション 全員
乙訓戦国ミュージアムウォーク
京都府ミュージアムフォーラム-地域活性化プロジェクト-
長岡京市、向日市、大山崎町の中世城跡等を学芸員とともに巡ります。
参加者には城跡訪問記念として、御城印をプレゼント!
大山崎コース
令和6年12月14日(土曜日)10時〜16時(荒天の場合は12月22日(日)に延期)
集合場所 大山崎ふるさとセンター1階ロビー
同行 大山崎町歴史資料館館長、大山崎ふるさとガイドの会会員(随行)
見学コース 大山崎ふるさとセンター1階ロビー→大山崎町歴史資料館→昼食(各自)→
講座「羽柴秀吉と大山崎」ふるさとセンター3階ホール→大念寺→
宝積寺→青木葉谷公園(三河合流展望台)→旗立松展望台→十七烈士墓→
自玉手祭来酒解神社 本殿、神輿庫→山崎城跡→JR山崎駅解散(約6KM)
参加費
無料
申込み
11月2日(土曜日)〜
定員
30名(先着順)
申込先
大山崎町歴史資料館 受付またはTEL
- この記事に関するお問い合わせ先
-
大山崎町歴史資料館
〒618-0071
京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字竜光3番地
電話番号:(075)952-6288 ファックス:(075)952-6289
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年11月01日