広報おおやまざき平成28年11月号 催し

ゆめほっぺ11月の行事

ベビーマッサージ(要予約、見学OK)

とき
11月24日(木曜日)午後1時30分から午後2時30分

ところ
保健センター2階和室

持ち物

  • バスタオル
  • ハンドタオル
  • ベビーオイル

マタニティさん、プチママさんソーイング(だっこひもの肩ひもカバー作り、要予約、見学OK)

とき
11月25日(金曜日)午前10時から正午(マタニティさん対象)、午後1時から午後3時(プレママさん、プチママさん対象)

ところ
保健センター2階和室

対象
妊婦さんと生後4カ月くらいまでの子を持つ親

持ち物

  • 表布30センチメートル角 2枚
  • 裏布30センチメートル角 2枚
  • マジックテープ2センチメートル幅 20センチメートル

プチママさんのしゃべり場(予約不要、見学OK)

初めての育児にまつわる不安や悩みなどを皆で話してみませんか。

とき
11月4日(金曜日)午前10時から午前11時30分、8日(火曜日)午前10時から午前11時30分、17日(木曜日)午後1時30分から午後3時

ところ
保健センター2階和室

対象
生後2カ月から8カ月の第1子を持つ親子

持ち物
赤ちゃん用バスタオル

ほっぺでダンス!!親子で楽しく踊りましょう!(要予約)

お子さんのケガ、事故のないように保護者が責任を持って付き添ってください。

とき
11月29日(火曜日)午前10時30分から午前11時30分 通常のゆめほっぺはお休みです

ところ
中央公民館本館和室

対象
1歳児から未就学児と保護者

持ち物
動きやすい服装、汗拭きタオル、飲み物

定員
先着10組

申込期限
11月25日(金曜日)

プチママさん親子でストレッチ (要予約)

とき
11月29日(火曜日)午後1時30分から午後2時30分 通常のゆめほっぺはお休みです

ところ
中央公民館本館和室

対象
0歳時から1歳児と保護者

持ち物
動きやすい服装、汗拭きタオル、飲み物

定員
先着10組

申込期限
11月25日(金曜日)

問い合わせ・申込先
ゆめほっぺ (電話番号)075-959-9050

第34回子どもと親の集い『うたっておどってあそぼう!』

保育士さんのリードで体を使った遊びをします。親子で楽しみましょう。後半は「おしゃべりカフェ」で参加者同士の交流を。

とき
10月25日(火曜日)午前10時15分から午前11時30分(受付10時から)

ところ
大山崎町立ふるさとセンター3階ホール(隣接駐車場が無料で利用できます)

対象
就学前の子どもと親(先着25組程度)

持ち物
タオル、飲み物

参加費
無料

申込方法
窓口または電話にて

  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • お子さんのお名前
  • 性別
  • 年齢

を伝えてください。

申込期間
10月3日(月曜日)から18日(火曜日)

主催
大山崎町民生児童委員協議会こども未来部

問・申込先
福祉課社会福祉係(内線159)

はじめまして、こちら「乙訓もも」です

「乙訓もも」は、長期離職の方、生活困窮の方、ひきこもりの方など様々な生活困難を抱える方々の支援をしています。支援員とゆっくり話をしながら、パソコンで学んだり、卓球をしたり、一緒に楽しい時間を過ごしませんか?

とき
11月2日(水曜日)
11月16日(水曜日)いずれも午後1時30分から午後3時30分

ところ
なごみの郷2階
役場2階第二会議室

問い合わせ
乙訓もも 早河 電話番号075-952-2800

12月3日(土曜日)~9日(金曜日)は障がい者週間~考えてみよう障がい者のこと~

【街頭啓発】

 授産製作品などの啓発物品を配布します。

とき
12月2日(金曜日)午前10時30分から午前11時30分

ところ
ラブリー円明寺、円明寺郵便局前
中央公民館、役場、長寿苑前 

【福祉映画上映会】

とき
12月4日(日曜日) 午後1時30分開場 午後1時45分から午後4時上演

場所
大山崎ふるさとセンター3階ホール 

上映映画
「くちづけ(仮)」

作品紹介
知的障害者たちの自立支援グループホーム「ひまわり荘」で暮らす人々の人生を描いた物語。

定員
50人(先着順)

【障がい者理解促進研修】

 障がいの有無にかかわらず、誰もが住みよい社会について一緒に考えてみませんか。

日時
12月8日(木曜日)午後1時開場、午後1時30分から午後3時30分研修

場所
大山崎ふるさとセンター3階ホール 

講師
石田 易司氏(桃山学院大学社会学部社会福祉学科教授)

定員
40人(先着順)

申込方法
12月6日(火曜日)までに氏名、連絡先を下記申込先まで

問い合わせ・申込先
福祉課社会福祉係(内線151、153) 【聴こえの教室】

聴こえに関する学習会と交流会を

行います。

とき
12月9日(金曜日)午後1時30分から午後3時30分

ところ
保健センター1階

内容
町福祉課職員による障がい福祉サービスの説明、聴覚障がい当事者を交えた交流会

申込期限
12月5日(月曜日)

申込方法
ファックスで下記まで。

問い合わせ・申込先
福祉課社会福祉係(内線152) (ファックス)075-957-4161

ピアサポーターなんでもおしゃべり会

とき
11月24日(木曜日)午後2時から午後3時30分
ところ
役場1階相談室1
問い合わせ
町社会福祉協議会

みんなでいこカフェ

クッキーや飲み物、食事をしながら、楽しいひとときを過ごしませんか。

イベントや相談、脳トレミニ講座(午後2時から午後2時30分)も毎回実施しています(21日はスペシャルバージョンのため午後3時30分まで)。

食事も毎回申込みできます(参加日の3日前までに要申込)。詳細はお問い合わせください。 

思いを残す 遺言状の書き方 

とき
11月4日(金曜日)午後2時30分から午後4時

さつまいもを使った簡単お菓子

とき
11月18日(金曜日)午後2時30分から午後4時

大人気切り絵  来年の干支「酉」

とき
11月25日 (金曜日)午後2時30分から午後4時

参加費
100円 先着35人まで

ところ・問い合わせ・申込先
洛和ヴィラ大山崎 電話番号075-958-3855

少年補導委員会「親子映画会」のお知らせ

映画の鑑賞を通して心の豊かさや情操を親子で育てることを目的に映画会を開催します。入場無料。

とき
11月13日(日曜日)午前9時30分から正午

ところ
大山崎小学校体育館

対象
町内に在住または在勤の親子

内容
「きつねのかんちがい」、「宇宙兄弟#0」

主催
町少年補導委員会

問い合わせ
生涯学習課生涯学習・スポーツ振興係(内線234)

干支絵付け体験教室

素焼き土鈴(来年の干支『とり』)に絵の具で絵付けをします。親子で世界に唯一、あなただけの干支を作ってみませんか?

とき
平成28年11月26日(土曜日)午前10時から正午

ところ
中央公民館本館実習室

内容
絵付け、仕上げ

対象
町内在住の小学生とその保護者

定員
30名(先着順)

参加費
1人300円(材料費、保険代等)

持ち物

  • お手ふきタオル
  • 持ち帰り用の袋
  • エプロンまたは汚れてもよい服装

講師
田村博文さん

協力
「長寿苑」陶芸サークル会員

申込方法
11月8日(火曜日)から15日(火曜日)までに電話または直接中央公民館で申込


中央公民館(月曜日は休館)

長寿苑・長寿会共催 健康講座「秋の歩こう会」

今回は伏見稲荷・東福寺を散策します。紅葉した境内を一緒に歩きませんか?

とき
11月15日(火曜日)(雨天中止)

集合
長寿苑前午前9時55分またはJR山崎駅午前10時30分

対象
町内在住の60歳以上の方

持ち物

  • 弁当
  • お茶
  • 敷物
  • 雨具
  • 参加費

600円(保険、写真代、拝観料)運賃は各自で

申込期限
11月9日(水曜日)

問い合わせ・申込先
長寿苑

大山崎町歴史資料館からのお知らせ

詳しくはこちら。

平成28年度乙訓親まなびフォーラム

とき
11月6日(日曜日)午後1時から午後4時(午後12時30分受付開始)

ところ
京都府立西乙訓高等学校

内容

  • 講演(午後1時10分から午後2時10分)
  • 親まなび講座(午後2時30分から午後4時)

講演
「大人が元気で子どもも元気」

講師
島田 妙子 氏

 一般財団法人児童虐待防止機構理事長などを務められ、全国各地の講演会や社会活動に参加し、幅広く活躍中。

「親まなび講座」参加についてはお問い合わせください。


京都府乙訓教育局社会教育担当 (電話番号)075-933-5130

第2回大山崎町町長杯 天王山カップグラウンド・ゴルフ大会

高齢者の健康づくりと参加者同士の親睦を深めるためにグラウンド・ゴルフ大会を開催します。お誘いあわせのうえ、多数ご参加ください。

運動のできる服装でお越しください

とき
11月10日(木曜日)午前9時~正午

ところ
河川敷グラウンド(雨天中止)

内容
8ホール 3ラウンドによる個人戦

参加対象
大山崎町在住の60歳以上の男女

申込方法
申込書(長寿苑窓口にあります)をご記入のうえ、長寿苑窓口にご提出ください。

申込期限
11月4日(金曜日)

主催
大山崎町高齢者生きがい対策事業運営委員会

問い合わせ・申込先
長寿苑 075-957-1860

長寿苑ビリヤード大会

ビリヤードの好きな方、ぜひご参加ください。応援や観覧のみの参加も大歓迎。参加無料。参加賞あり。

とき
11月24日(木曜日)午前10時から午後3時

選手は午前9時40分集合

ところ
長寿苑訓練室

対象
町内在住で60歳以上の方

申込期限
11月16日(水曜日)

問い合わせ・申込先
長寿苑

「人生最期のシンポジウム」DVD鑑賞と講演会

参加費無料、申し込み不要。
とき
11月19日(土曜日)午後1時から受付 午後1時30分から開演
ところ
中央公民館別館大研修室
対象
町内在住・在勤の方
講演
乙訓医師会 梅山 信 先生

健康課高齢介護係(内線111)

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 企画観光係

〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)957-1101
お問い合わせはこちらから

更新日:2017年03月02日