令和6年度大山崎町住民参加のまちづくり促進事業補助金について(令和6年5月28日掲載)

 町では、将来にわたって持続可能な行政運営を行っていくために、「住民参加のまちづくり」を進めています。この「住民参加のまちづくり」は、住民の皆様が、まちづくりの課題を「自分ごと」と捉えて、その課題解決に向けて行動することで実現されるものです。

 そこで、住民参加のまちづくりを促進するために、まちづくりの課題(公共課題)の解決につながる活動に取り組む団体に対して補助金を支出し、その活動を支援します。

対象団体

 町民で構成する2人以上の団体で、公共課題の解決につながる活動に取り組む団体

 ※活動内容に宗教的活動や政治活動を含む団体は除きます。

対象事業

 今年度内に完了する以下の事業を対象とします。 

  • 地域福祉の増進に関する事業
  • 地域の保健・健康づくりの増進に関する事業
  • 地域の防災・防犯に関する事業
  • 産業や観光の振興に関する事業
  • 環境の保護・保全に関する事業
  • 青少年の健全育成に関する事業
  • 地域の文化・伝統の振興に関する事業
  • 生涯学習、社会教育に関する事業
  • 子育て支援に関する事業
  • 地域および地域活動の情報発信、広報に関する事業
  • 町内会・自治会活動など、地域のコミュニティづくりに関する事業 など

 ※ただし、以下のものは対象となりません。

  • 主として営利を目的とするもの
  • 特定の政治、宗教、思想等に関連するもの
  • 公序良俗に反するもの
  • 大山崎町外で実施するもの
  • 実現の可能性がないもの
  • 趣味や娯楽を目的としたもの
  • 本町の他の補助金の交付を受けて行われるもの(町内会または自治会に対する事務費補助金をのぞく)
  • その他、町長が適当でないと認めるもの

対象経費

 事業の実施に係る経費

 ※ただし、以下の経費は対象となりません。

  • 人件費・団体運営の経常経費(電話代、光熱水費なども含む)
  • 個人給付的な経費(参加賞や個人を対象とした景品等)
  • 食糧費(講師等への弁当、飲料水等は除く)
  • 備品購入費
  • 交付決定日以前の活動に係る経費(ただし、事前着手届を提出した場合は、この限りではない。)
  • その他、町長が適当でないと認めるもの

補助金の額

 補助金の額は、補助対象経費の全額とします。ただし、上限5万円とします。

 1団体が本補助金の交付を受けられるのは1年度に1回に限りとなります。

 ただし、申請が複数の団体からあり、各団体からの申請総額が予算を超過する場合は、1団体あたりの補助金額を調整(減額)する場合があります。

交付要領

申請にあたり、以下の交付要領を必ずご確認ください。

交付要領(PDFファイル:144.9KB)

申請方法

以下の書類を郵送、電子メールまたは窓口に持参し提出してください。

  1. 交付申請書(Wordファイル:17.8KB)
  2. 事業計画書(Wordファイル:16.1KB)
  3. 収支予算書(Excelファイル:13KB)
  4. 口座振替依頼書(Wordファイル:19.6KB)
  5. 団体概要調書(Wordファイル:18.6KB)

 ※2.事業計画書および5.団体概要調書は、任意の様式も可としています。

 

 補助金の交付決定前に事業を実施する場合は交付決定前着手届出書を提出してください。

  交付決定前着手届出書(Wordファイル:19.3KB)

 

申請期限

令和6年7月31日(水)まで

実績報告方法

交付対象事業が完了したときは、すみやかに以下の書類を提出してください。

  1. 実績報告書(Wordファイル:18.1KB)
  2. 収支決算書(Excelファイル:12.8KB)
  3. 事業費の領収書等(原本の提出をお願いします。後日返却いたします。)
  4. 活動報告資料(記録写真、作成したチラシ、事業について掲載された新聞記事等)
  5. その他町長が必要と認めるもの

実績報告期限

事業の完了した日から起算して1ヶ月を経過した日または令和7年4月8日(火曜日)のいずれか早い期日までに実績報告書類を提出してください。

提出先

郵送の場合

〒618-8501(住所不要) 大山崎町役場 企画財政課 企画観光係 宛て

電子メールの場合

kikaku@town.oyamazaki.lg.jp

※メール送信の場合は、確認のため別途、下記にお電話ください。

電話 075-956-2101(内線313)

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 企画観光係

〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)957-1101
お問い合わせはこちらから

更新日:2024年05月28日