緊急事態宣言の期間再延長を受けた大山崎町の対応について(5月29日10時掲載)

 緊急事態宣言の期間再延長が国において決定されたことを受け、大山崎町の今後の方針を次のとおり決定しました。

1.公共施設関係

 5月31日(月曜日)まで閉鎖としていた各公共施設について、一部施設を除いて6月1日(火曜日)以降、開設準備が整った施設から順次閉鎖を解除します。なお、制限の期限は、6月20日(日曜日)までとします。

施設名

制限内容

中央公民館(図書室(※1)含む)

・利用時間は20時まで(※2)

・感染予防のため、使用人数を制限

ふるさとセンター(歴史資料館含む)

町体育館

大山崎集会所

下植野集会所

保健センター

・感染予防のため、使用人数を制限

子育て支援センター「ゆめほっぺ」

長寿苑

天王山夢ほたる公園

・通常どおり

桂川河川敷公園(スポーツ施設含む)

名神高架下多目的広場

史跡大山崎瓦窯跡公園

岩崎運動広場

(※1)図書室は貸し出しのみになります。

(※2)20時までの利用であっても料金減額は行いません(満額徴収)が、施設の利用をキャンセルされた場合には利用料金を返金します(夜間利用に限らず、期間中の昼間利用についても同様)。学校、保育所、学童保育については、通常通りとします(閉所しません)。

・学校、保育所、学童保育については、通常通りです(閉所しません)。

・学校施設開放(スポーツ開放及び遊び場開放)事業は、休止を継続します。

・地域で管理されている集会施設等も、原則として町の集会施設に準じた取り扱いとするよう要請します。

2.行事・イベント等関係について

 町が主催する行事・イベント等について、中止または延期とします。(期限:6月20日(日曜日)まで延長)。

3.役場業務の運営について

 町職員の在宅勤務及び時差出勤の実施を継続します。(期限:6月20日(日曜日)まで延長)。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 危機管理係

〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)957-1101
お問い合わせはこちらから

更新日:2021年05月29日