「〇〇ペイで返金します」にご注意ください!(令和6年8月21日掲載)
○○ペイ等のコード決済サービスを悪用して金銭を騙し取る手口に関する相談が全国の消費生活センター等に寄せられています。
相談事例をみると、ネットショッピングで商品を購入した消費者が、販売業者から「欠品のため、コード決済アプリを使って返金する」等と言われ、返金手続きを誘導されているうちに、「返金」してもらうはずがいつの間にか「送金」してしまっていたというトラブルが目立ちます。
返金詐欺の手口
- ネットショッピングで商品を購入・決済後、「欠品のため返金する」という案内が届く。
- LINEで返金手続き方法を案内される。(このやりとりの中で国民生活センター等の名称が悪用されていることもある。)
- 相手の指示どおりに操作する。
- 返金されるはずが相手方に送金してしまう。
- ※国民生活センター等が特定の事業者の取引に協力することはありません。
消費者へのアドバイス
- 「○○ペイで返金します」と言われたら詐欺を疑ってください!
- 通販サイトを利用する際は、販売業者の所在地や連絡先、販売責任者名など販売業者の情報をしっかり確認しましょう
- 不安を感じる場合は、消費生活センターや警察に相談してください。
*京都府消費生活安全センター 「075-671-0004」(月〜金の午前9時〜午後4時(年末年始、祝日除く))
*警察相談専用電話「#9110」(最寄りの警察の相談窓口につながる全国共通の電話番号)
詳しくは、下記の国民生活センターのホームページをご覧ください。
引き続き返金詐欺に注意!「○○ペイで返金します」と言われたら詐欺を疑って!(国民生活センターHP)
国民生活センターと日本通信販売協会の名称を悪用する○○ペイ返金詐欺業者にご注意ください(国民生活センターHP)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
経済環境課 農林商工係
〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)956-0131
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年08月21日