天王山一帯で有害鳥獣捕獲を実施します(令和7年3月24日掲載)
有害鳥獣による農作物の被害や山里への出没により人への危害も心配されています。
有害鳥獣の個体数管理の一環として、天王山一帯で、猟銃と猟犬によるイノシシ及びシカの捕獲を実施します。
とき
令和7年4月1日(火曜日) から4月30日(水曜日)まで
※土、日、祝は実施なし
ところ
天王山一帯
内容
イノシシ及びシカに対し猟犬と銃器による捕獲
※ 安全確保のため、捕獲期間中はハイキング道以外への立ち入りはお止め下さい。
※ 猟犬は有害鳥獣を猟師の元まで誘導する役割を持っており、ごく稀に麓まで降りてくることがあります。猟犬は人を噛まないように躾けられていますが、見かけても近づかないようにしてください(GPSアンテナ付きの首輪を装着させているため、猟犬の位置は常に把握しています。)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
経済環境課 農林商工係
〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)956-0131
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年03月24日