ヒアリにご注意ください
ヒアリにご注意ください
ヒアリは南米中部原産のアリで、北米、中国、オーストラリアなどに生息しています。
国内でも平成29年6月以降、兵庫、大阪、愛知、東京などで見つかっています。
特定外来生物に指定されているヒアリは攻撃性が強く、刺された場合、火傷のような激しい痛みが生じ、アナフィラキシーショックを起こす可能性があるなど、人体へ被害を及ぼすおそれがあります。
もしヒアリに似たアリがいた場合は、決して素手で触らず、速やかに役場または京都府へご連絡ください。
現在、大山崎町内でのヒアリの侵入等の報告はありません。
連絡先
役場経済環境課農林商工係(075‐956-2101)
京都府自然環境保全課(075‐414‐4706)
ヒアリについて
1.特徴
ヒアリ(環境省ホームページより)
体長は2.5mm~6.0mmほどの小さなのアリで、全体は赤茶色で腹部は黒っぽい赤色をしています。
日本の在来種とは異なり、土で直径25cm~60cm、高さ15cmから50cmのドーム状の大きなアリ塚を作り、集団で生活します。
雑食性で、節足動物、小型脊椎動物、樹液、花蜜などを餌とします。
2.駆除方法
素手で触らずに熱湯や市販の殺虫剤等で駆除してください。
生息域を広げないためにも、ヒアリを発見した時は、その場で駆除してください。
3.刺されたら
まずは20~30分程度安静にし、容体が急変した時は救急車を呼ぶなどして、すぐに医療機関を受診してください。
受診の際は、「アリに刺されたこと」「アナフィラキシーの可能性があること」を伝えてください。
〇症状
軽度の場合:痛み・かゆみ
中度の場合:じんましん
重度の場合:呼吸困難・血圧低下・意識障害
相談はこちらへ
環境省ではヒアリ相談ダイヤルを開設しています。
ヒアリ相談ダイヤル(0570-046-110、IP電話からは06-7634-7300)
受付時間:午前9時~午後5時(土日祝含む※12/29~1/3は除く)
リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
経済環境課 農林商工係
〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)956-0131
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年12月25日