地域包括支援センター
地域包括支援センターでは、ご家庭で介護を受けている高齢者や、そのご家族の相談をお受けし、高齢者がより良い保健・福祉サービスをご利用できるように、さまざまな方法で支援しています。
どうぞお気軽にご相談ください。
地域包括支援センターには主任ケアマネジャー、保健師(または看護師)や社会福祉士などの専門職が配置され、電話や来所による相談のほか、訪問による相談も行っています。
地域包括支援センターの運営については、大山崎町から大山崎町社会福祉協議会へ委託を行っています。
地域包括支援センターの主な役割
1.総合相談・支援
高齢者の暮らしに関する相談に応じます。
2.権利擁護
高齢者虐待の早期発見・防止、成年後見制度の紹介、訪問販売などの消費者被害への対応など、高齢者の方々の権利を守るための支援を行います。
3.介護予防ケアマネジメント
高齢者の方々に対して、介護が必要な状態にならないよう、できるだけ地域で自立した生活を継続するための支援を行います。
4.包括的・継続的ケアマネジメント
ケアマネジャーの支援、医療・介護などの関係機関とのネットワークづくりなど、高齢者の方々が地域で暮らし続けられるよう、地域の連携や協力ができる体制づくりに取り組みます。
大山崎町地域包括支援センター
●所在地
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字百々10番地2 (なごみの郷 内)
●電話番号
075-952-6533
●ファックス番号
075-954-4400
●業務日・時間
平日 8:30~17:00
土曜 8:30~17:30(電話・来所のみ)
日曜 休業
●担当区域
大山崎町内全域
●区域内高齢者人口
4,420人(H31年2月1日 現在)
●職員体制
保健師 常勤 1名
社会福祉士 常勤 1名
主任介護支援専門員 常勤 1名
●活動実績
相談件数 3,456件 (H29年度)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康課 高齢介護係
〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)957-4161
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年03月19日